top of page

Facebookのシェア画像の設定

  • 執筆者の写真: Shin Yamauchi
    Shin Yamauchi
  • 2017年7月23日
  • 読了時間: 1分

Facebookでホームページを紹介する際に、いわゆる「シェア画像」がきちんと表示されると気持ちいいものです(^^)見る側にとっても、画像で興味がわくのでクリックされる確率が上がるといわれています。 もちろん、テットコムのホームページ http://www.tetto.com/ をリンクしても上記と同様にきちんとFacebookシェア画像が表示されます。

さらに!このブログは、無料ホームページ制作”WiX”を利用して「無料で作って」「無料で運用」していますが、上記写真のように、きちんとシェア画像を設定することができます。

1つ注意点としては、WIXでの設定の場合、サーバの読み込み速度が遅い場合があるので、画像の置き場所としてはサーバに置いておかないとFacebookがシェア画像として認めてくれない場合があります。

私たちのような、wixホームページの制作代行業者にお願いする際には、そのあたりもしっかり確認しておきたいものです。

設定方法の開設については、また後日(^^)

Comments


bottom of page