top of page

WixCodeの使い方と設定(5)~インデックスページの作成

インデックスページ(一覧)を作成します。

ツリービューからデータベースの設定ボタンで「Add Dynamic Page」を選びます。

カテゴリーページを選びます。

インデックスページの名前を決めて記入します。 (今回はフィールドの選択はありません)

ページのベースが出来上がりました。

今回はグリッドギャラリーで、一覧表示させることにします。

操作は、一般的なページへの設定と同様です。

ギャラリーの設定メニューの右端、データベースのボタンをクリックします。

ホームページのイメージ画像を表示します。 画像の代替タイトルや説明は、ホームページの名前にします。

リンク先は、IDで関連づけます。

これで完成しました。

公開して確認します。

ページのSEO設定などはダイナミックページと同様です。

以上で完成です(^^)

Comments


bottom of page